CRF250L(ラリー)のパフォーマンスを上げたいなら、マフラー交換は欠かせません!
この記事は、「CRF250L MD47 マフラー」を音量別・素材別・おすすめ順にまとめ、色んな角度からマフラーの選び方をご紹介しています。
購入者が一番「買って満足しているマフラー」は、こちら。
最短、明日到着です。
フルエキとサイレンサーの違い
ご存じでしょうか?
フルエキゾーストマフラーと、サイレンサー交換はどんな違いがあるか。
| サイレンサー | フルエキゾーストマフラー | 
|---|---|
| パフォーマンスの向上 音が変わる 軽量化できる  | 高度なパフォーマンス向上 ・音が変わる ・軽量化できる  | 
フルエキゾーストマフラーの交換は、排気系全体を変更することが出来ます。
排気改善により、エンジン出力やトルク向上、軽量化、音が変わるなどの効果があります。
高度なパフォーマンス向上ができますが、その分予算が高くなります。
一方、サイレンサー交換のみでもパフォーマンスは向上しますが、純正エキパイでは驚くほどの効果は見込めないでしょう。
そこで、マフラーの選び方を3つのステップでご紹介していきます。
選び方
音量に注意
マンションや、住宅街でエンジンを始動する機会が多い方は、騒音トラブルのもとである排気音が重要視されます。
その場合、エキパイのみ交換 or 音量の小さなサイレンサーが良いでしょう。
素材が違うと音も違う
◆ステンレス
錆に強い。
◆チタン
軽い・薄い
音は乾いた甲高い音
予算があれば、フルエキゾーストマフラーが一番効果が高いでしょう。
予算が無い場合は、まずエキパイのみ交換したり、サイレンサーのみ交換するケースが多いです。
エキゾーストパイプ(5選)
CRF250L乗りは、エキパイを社外品に交換するライダーがとても多いです。
反対に、サイレンサーだけ社外品というケースは珍しいです。
それ程、ド定番のカスタムパーツと言えます。
エキパイ交換だけでも、こんな効果がありますよ。
高回転のノッキングの様な症状無くなった!
ノーマルと比べて、明らかな違いがあります。
トルクフルになり、エンジンストーも無くなりました。
明らかに違いました!コスパ最高です。
2000~3500回転で、トルク感が上がった。
変えて良かった。
2万円で、この性能を得られるなら購入した方がいい。
| 画像 | おすすめ度 | 素材 | 重量 | 商品リンク | 
|---|---|---|---|---|
![]()  | ステンレス | 1.25㎏ | 
			
				
					Amazon
				
				
			 楽天 Yahoo  | |
![]()  | チタン | 400g | 
			
				
					楽天
				
				 Yahoo  | |
![]() ヨシムラ  | ステンレス | 不明 | 
			
				
					Amazon
				
				
			 楽天 Yahoo  | |
![]() DELTA  | ステンレス | 不明 | 
			
				
					Amazon
				
				
			 楽天 Yahoo  | |
![]() SP忠男  | ステンレス | 
			
				
					Amazon
				
				
			 楽天 Yahoo  | 
モリワキ フロントパイプ
リキゾウ
ヨシムラ エキゾーストパイプ
DELTA トルクヘッドパイプ エキゾーストパイプ
SP忠男 パワーBOX パイプ マフラー
サイレンサー(スリップオンマフラー)
| 画像 | おすすめ度 | 音量 | 素材 | 重量 | リンク | 
|---|---|---|---|---|---|
 DELTA | 94db | ステンレス /アルミ  | 2.76kg | 
			
				
					Amazon
				
				
			 楽天 Yahoo  | |
![]() モリワキ  | 94db | チタン/ステンレス | 3.56㎏ | 
			
				
					Amazon
				
				
			 楽天 Yahoo  | |
 ヨシムラ | 91db | ステンレス | 3.5kg | 
			
				
					Amazon
				
				
			 楽天 Yahoo  | |
 ヤマモトレーシング | 89db | チタン | 2.1㎏ | 
			
				
					Amazon
				
				
			 楽天 Yahoo  | |
 SP忠男 | 88db | ステンレス | 3.5kg | 
			
				
					Amazon
				
				
			
			
				
					楽天
				
				 | |
 ラフ&ロード | 不明 | 不明 | 不明 | 
			
				
					楽天
				
				 Yahoo  | 
DELTA製 サイレンサー
| メリット | デメリット | 
|---|---|
| 軽い 出だしが鋭くなった 音が高音になったがうるさくはない 吹け上りがなめらか 商品の精度が良い  | エンジン音の方が大きいくらい 抜けが良くなりパワーダウンを感じる 取り付けがややこしい  | 
モリワキ製 サイレンサー
| メリット | デメリット | 
|---|---|
| 仕上がりがきれい 音質・音量が良い 軽量化できた  | 
ヨシムラ製 サイレンサー
ヤマモトレーシング製 サイレンサー
SP忠男製 サイレンサー
ラフ&ロード製 サイレンサー
フルエキゾーストマフラー
フルエキゾーストマフラーは、トルク&パワーアップ、軽量化には欠かせないカスタムです。
ECモールでは、定価より数万円安く購入できるケースもあり、お得にフルエキゾーストマフラーを手に入れることが可能です。
| 画像 | おすすめ | 音量 | 素材 | 重量 | 商品リンク | 
|---|---|---|---|---|---|
![]()  | 92db | ステンレス  | 3.1kg | 
			
				
					Amazon
				
				
			 楽天 Yahoo  | |
![]()  | 90db | ステンレス | 4~4.2kg | 
			
				
					Amazon
				
				
			 楽天 Yahoo  | |
![]()  | 90db | ステンレス/チタン  | 不明 | 
			
				
					Amazon
				
				
			 楽天 Yahoo  | |
![]()  | 74db | ステンレス | 不明 | 
			
				
					Amazon
				
				
			 楽天 Yahoo  | 
ヤマモトレーシング製
ヨシムラ フルエキゾーストマフラー
アウテックス フルエキゾーストマフラー
力造 フルエキゾーストマフラー
まとめ
〇マフラー交換は次のメリットがある。
・2㎏以上の軽量化ができる。
・パワーアップ&トルクアップできる。
・音が良くなる。
・売るときも高値で売れる。
〇騒音が気になる方は、エキパイ交換のみでも効果あり!

					




					
					
					
DELTA
ヨシムラ
ヤマモトレーシング
SP忠男
ラフ&ロード
					
					
					


